漢字表記されるとスイスのお菓子って事を忘れてしまう。
日本語だと何とも思わないので、つくづく自分勝手な思考回路だと思う。
それにしても、中国語の商品名って漢字変換がひとひねりしてて楽しいよね。雰囲気で読めるのが嬉しい :-)
どんな人が決めてるんだろ?コピーライターみたいな感じの専門職があったりして。。。
風邪が流行ってるみたいなので、pls take care everyone ☆
Whenever I see a statue or anykind of image in a tourist spot, I notice that everyone only looks and takes photos from the front side. It's such a shame, the backside is just as well complete and has an unique atmoshphere of its own. So I decided to start this blog showing you the backside of things I see in places I go to. Thanks for visiting!
漢字表記されるとスイスのお菓子って事を忘れてしまう。
日本語だと何とも思わないので、つくづく自分勝手な思考回路だと思う。
それにしても、中国語の商品名って漢字変換がひとひねりしてて楽しいよね。雰囲気で読めるのが嬉しい :-)
どんな人が決めてるんだろ?コピーライターみたいな感じの専門職があったりして。。。
風邪が流行ってるみたいなので、pls take care everyone ☆
They remind me of the little exchanges we had in elementary school :)
帰ってきてからも、インスタントの台湾ラーメン作ったり、
あんこサンドビスケット(?)食べてみたり、
えび風味のかりんとう食べてみたりしてます :)
それぞれのfoodsのキャラの濃さが魅力的ですよねー♪
味噌煮込みうどんを食べられなかったのが心残り :'(
I'll be back!